僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売に備えて3台目のSwitchを購入

いよいよ今月の12日に発売される『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(以下、TOTK)』。我が家では俺と娘が競合することが確定しており、2人が同時にプレイする必要があるので、3台目のSwitch本体を購入した。任天堂公式ストアの抽選に当選したので、当然『TOTK』エディション。


娘、小学校2年の時に『ブレス オブ ザ ワイルド(以下、BOTW)』にハマり、ライネルをどつき回す。


俺と娘の盛り上がりを見て、『BOTW』には全く食指が動かなかった息子も、今回は「やってみようかな」と言い出したので、そうなれば3台同時にプレイとなる。親子で謎解きしたいんじゃ。


外箱にも、ゾナウ的紋様が描かれている。


白とゴールドを基調にしたデザイン。ゴージャス。


これまでの2台は有機EL版ではなかったので、本体画面の大きさにちょっと驚いた。老眼が進んできているので、ポータブルモードが年々しんどくなってきているのだが、これなら遊べそう。


裏面にもゾナウ紋。Joy-Conのディティールもいい。


本当は『TOTK』エディションのPro-Conも買いたかったのだが、予約開始に乗り遅れたので、このスタイルでプレイすることになる。機会があればPro-Conを買いたいのだが、現時点では転売価格でしか転がっていないので、しばらく静観。


ドックに挿入するとこんな感じ。


これまではテレビでSwitchをプレイする時のドックは、見えないようにテレビボードの引き出しの下に隠して収納していたのだが、『TOTK』エディションはオブジェとして見栄えも悪くないので、妻から露出設置の許可を得て、テレビの横に。ちなみに、この本体が届いてから『BOTW』を再プレイしているのだが、やっぱりおもしろい。5月12日を前に、睡眠時間がまた削られ始めた。


みんな、ゼルダやろうぜ。