僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

【上棟から34日】「配線確認会」の翌日から電気配線とエアコンスリーブ穿孔が始まる

配線確認会」の翌日。前日に決定した内容をもとに電気工事担当の業者が、早速作業に入った。棟梁曰く、4人で乗り込んで終日ガンガン進めていっていたとのこと。換気扇やエアコンの先行スリーブなども穿たれていた。

家が穴だらけに。


キッチンの換気扇ダクトも設置。


そして、家中に電気ケーブルが走る。インターネットの配管なども昨日の打ち合わせが反映されており、スピード感にちょっと驚いた。


スイッチボックスやコンセントボックスもちゃんと気密処理がなされているようで安心。ダクトと配線が終わったので、棟梁は来週から壁の断熱処理にとりかかるとのこと。


よろしくお願いします。