昨日が土間コン打設だったので、養生でしばらく現場はお休みかと思っていたのだが、今日も朝から盛大にドンガラガッチャンを作業をされていた。ありがとうございます。
俺も日中は仕事だったので、夕方のぞきに行ったら、土間の型枠が撤去されて、立ち上がり部分の型枠配置が進んでいた。思っていたよりサクッと進んでくれる。養生は、立ち上がり部分まで打設してから合わせて日数をおくのかな。
仮置きだが、断熱材も配置され始める。
ウッドデッキ部分。屋根付きの4畳半。
床下エアコン対応なので、人通口的部分の方が、立ち上がり部分より大きい。
大黒柱(21cm角)が据え付けられる部分。
玄関の上がり框部分は斜めのデザイン。エコワークスは玄関とシューズクロークは断熱エリアに含まれない仕様なので、そのように断熱材が仮置きされている。
あと、現場用図面が忘れられてあった。設計担当にPDFで送ってくれとお願いしていたものだったので、ちょうどよかった。こんだけクソ暑けりゃ、忘れ物ぐらいするわい。