僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

【造成】擁壁周りの配管がちらほらと、工事用水道の準備

九州北部、梅雨明け。夏の訪れを素直に喜ぶほど、若くも無邪気でもないが、工事が進んでくれるのはありがたい。


擁壁裏の埋め戻し。排水管と、おそらくEV電源用の配線が埋設されていた。


こちらはおそらく水道管。


工事用の水道と水量計用のボックスが設置。


敷地全体をならしつつ、隣家との境界を斜めに整地。ブロック塀も含め、ここの仕上がりと処理をどうするかは、外構の担当になるようなので、しばらく保留。