僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

【造成】メインのL型擁壁の据え付けと、外階段用の配筋工事

朝8時ごろからクレーンが来ていたようで、擁壁が搬入されていた。一時的に、敷地上部へのアクセスが断たれるので、隣地より撮影。


クレーンはすぐに帰ったようで、その後は、外階段の配筋作業だった模様。夕方には撤収していた。こちらの工事は、隣地の解体と違って、テキパキサクサク進む。


外階段のガイドも引かれていた。夕方の散歩のついででメジャーを持っていなかったので、iPhoneの計測アプリで測ったが、踏幅と蹴上がそれぞれ29cmと18cm。わりとゆったりした階段。


プレキャストL型擁壁の裏側や接続部分。すぐに土で埋められて、生きているうちに目にすることはおそらくないので、いろいろと写真を撮っておく。