もうね、全然家が建たない。少し前に「我が家の自宅建築工事を阻んでいた隣地の空き家、ついに解体開始」と、噴き上がりながらブログを書いたが、結局、建具と屋根瓦を撤去してから2週間の放置プレイ。
隣地の古家の解体を前提に工事を計画しているのだが、その解体のスケジュールが毎度毎度、反故にされて、そうこうしているうちに、隣地を購入したサン・プラザホームが経営不振で吸収合併されて消滅、うちの営業担当のカウンターパートも音信不通。なんなの、これ。
下記会社は合併して甲は乙の権利義務全部を承継して存続し乙は解散することにいたしました。
効力発生日は令和4年4月1日であり、甲の株主総会の承認決議は令和4年2月21 日、乙の株主総会の承認決議は令和4年2月18日に終了しております。
この合併に対し異議のある債権者は、本公告掲載の翌日から一箇月以内にお申し出下さい。
(甲)アイディホーム株式会社
(乙)株式会社サン・プラザホーム(合併公告より)
ということで、完全にスネていたのだが、今日の昼過ぎに現場前を通ると、いきなり重機が乗り込んでおり、ドンガラガッチャンとおっ始めていた。
てっきり、パイプで柵を組んで防音シートを展開してから、重機がくるものだと思っていたし、どうせ始まってもゴールデンウィーク明けだろうと諦めていたので、驚いた。
地鎮祭も上棟式も当初の予定を一度キャンセルされているので、このまま停滞することなく進んでほしいのだが、どんなもんだろう。