僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

畑からテーブルへ、自家栽培のイタリア野菜を使った絶品料理を「A.PUTEC FLEGO(アプテカ フレーゴ)」で食す

福津にある、自家栽培のイタリア野菜を使った絶品料理を食わせてくれる「A.PUTEC FLEGO(アプテカ フレーゴ)」という店がある。


夏に行って感動して、妻と秋冬の野菜目当ての冬の再訪を誓ったのが2019年。その後の新型コロナウイルスのあれこれで、再訪がかなっていなかったのだが、先日、やっと冬に訪れることができた。



店内はイタリア野菜やチーズ、ベーコンなどの食材、スイーツなども売られている。近日中に近くの倉庫を物品販売所にして、店舗は増席予定とのこと。


古民家というか、納屋を改装して作られた、高い天井が気持ちいい店内。古い農具がオブジェとして飾られている一方で、ガラス越しに見える厨房は、ピカピカの最新設備。ピザ窯もガチのやつ。


以下、料理の写真。ランチコースのピザと牛ステーキをそれぞれオーダー。


ステーキ。Macの写真アプリを漁ったら、2019年夏のステーキの写真が出てきたので、比較として並べるが、やはり季節によって添えられている野菜が全然違って、面白かった。肉より野菜が主役の店。

【今回のステーキ】
【2019年夏のステーキ】


デザートは、最近イタリアから来日したドルチアーリア(女性菓子職人)が腕を振るわれているということで、前回訪問時とはメニューが変わっていた。どちらも美味い。


店の周囲に広がる畑で採れたイタリア野菜をふんだんに使った料理を食わせてくれる店。「ファーム トゥ テーブル」のイタリア料理を福岡で体現する「A.PUTEC FLEGO(アプテカ フレーゴ)」。2年ぶりに訪れても、最高だった。