僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

家作り、隣地の境界トラブルに引きずられて絶賛停滞中

家作り、絶賛停滞中。

f:id:KCYS:20211206204729j:plain


当初の予定では2022年5月が引き渡しで、時期的には今頃だと地鎮祭が終わって上棟しているはずだったのだが、我が家の土地はまだこんな感じ。

f:id:KCYS:20211206204717j:plain


隣地が荒れ放題の空き家で、植物がこちらに侵入しているし、8段程度のブロック塀も傾いているしで、設計担当も気にしていたのだが、めでたく福岡の注文住宅会社への売却の話がまとまったということで、そちらの解体工事とタイミングを合わせることになった。

f:id:KCYS:20211206220453j:plain
【2021年10月26日撮影】


その売買契約が、まだ終わってない。

というか、隣地とさらにその隣地との間の境界で一悶着があったようで、境界の補修を売主と買主のどちら負担で行うかを、だらだらと話し合っていた模様。それに引きずられて、我が家の造成工事着工もずるずると無期限に延びてしまい、全くおもしろくない状況に陥っていたのだが、どうやらまとまった様子。先週中頃から、重機が入って工事が進み始めた。


まるで自宅の工事が進んでいるかの如き心持ちで、隣地の工事を見守っている。なんなら作業員に差入れを持っていきたいぐらいの気持ちだが、それはもう完全に意味不明なので、思いとどまった。

f:id:KCYS:20211206204751j:plain

f:id:KCYS:20211206204802j:plain

f:id:KCYS:20211206204740j:plain


事後報告だったが、うちの土地に車を停めさせてくれという申し出があった。少しでも物事が前に進んでくれたらいいので、車でもなんでも停めてくれ。

f:id:KCYS:20211206213822j:plain


ということで、現時点では2022年の8月か9月に引き渡し予定。