問い合わせ後10日経過してなんの反応もないので、記録として。
近所の学生向けマンションの敷地内に、今年の3月末からベッドのマットレスが放置されている。憶測で申し訳ないが、今年の3月末で大学を卒業・退去した学生が、粗大ゴミの手続きをするのが面倒臭かったのか、ゴミ処理チケット500円も払えないほど貧乏だったのかのどちらかの理由で放置してトンズラこいたのだろうが、けしからん話である。
近所の小中学校の通学路だし、約1メートル先の前面道路も狭いながらそれなりに交通量もあるし、なにより景観が損なわれるので、管理会社がそのうち対応するだろうと思っていたのだが、そのまま2ヶ月経過。紫外線と風雨にさらされて素材が劣化はじめ、表面が剥がれて内部スプリングが露出し始めた。風でバラバラになったスプリングが公道にまろび出始めたので、いよいよいかんということで、管理会社に電話をしてみた。
マンションに外壁に貼ってあった管理会社のプレートには、【TATERU APARTMENT】とあり、連絡先も掲載されていた。
【管理者連絡先】
福岡県福岡市博多区祇園町7-20-7F 株式会社インベスターズクラウド
【電話番号】
0120-008-764
同じ町内の町内会の役員という立場で電話してみたが、いきなり音声ガイダンスが始まり、会社名がインベスターズクラウドからRobot Home(ロボットホーム)に変更されましたウンヌンカンヌンとアナウンスがあり、いくつかの手順を踏んでやっと人間と話す段階まで進んだ。
あまり抑揚とやる気のない、まるでボーカロイドのような声の女性が話し始めたので、さすがはロボットホーム、AIを搭載したオペレーターボットかと思ったが、本当に抑揚とやる気がないヒューマンの女性だったようで、放置されているベッドマットレスについて一通り説明しても、あまり反応がない。
で、申し訳ありませんが、ベッドマットレスの撤去など、ご対応いただけますでしょうか
わかりましたあ、ご退去されたご入居者様にご連絡してみますねえ
え、どの人が放置したのかわかるんですか?で、その人に片付けさせるんですか?
はあい、そうなりますねえ
ベッドマットレスを放置していくような元入居者に連絡取って、一体どうしようというのだろう。この不思議なロボット、ポンコツなのである。
そして10日経過。今日もベッドマットレスは、元気に放置されている。
さすが、顧客の融資を通りやすくするため、預金通帳を改ざんして、社名をロンダリングしてきたロボットホーム、管理業務も実に破天荒で、すごうぃーね!
