僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

要らないモノを「毎日捨てる」チャレンジ(6/30)- キッチンマット・通帳・NewsPicksのノベルティペーパーほか

要らないモノを「毎日捨てる」チャレンジ6日目

f:id:KCYS:20210530065742p:plain


快晴の日曜日、絶好の断捨離日和。

  • 捨てるものの写真を撮って遺影としてこのブログに記録する
  • 捨てるのはあくまでも俺のモノだけで、妻のものはもちろん、子供たちのどう考えても未来永劫遊ばないであろうオモチャなどにも絶対に手をつけない
  • 2日目には2個、3日目には3個と、捨てるものの数を増やしていく
  • 処分方法は、捨てる・売る・譲る、なんでもいいが、捨てる段取りを終わらせる・メルカリなどに出品する・譲る相手に連絡を取る、の時点で「捨てた」とカウントする

【01・016】キッチンマット

12年ぐらい使った。いよいよよれてきて、洗濯するたびに糸くずが出るようになったので、感謝を込めて、処分。

f:id:KCYS:20210530091351j:plain
【キッチンマット】

【02・017】2年以上前の銀行通帳

なんとなく大事なものとして保存してきたが、よく考えたら家計簿や会計ソフトには入力済みだし、さらに言えば、顧問税理士がしっかりと記帳した上で、確定申告も終わっているので、紙の通帳は不要。念のために、過去1年分は残しておくが、それ以外は燃えるゴミとして、処分。

f:id:KCYS:20210530091531j:plain
【2年以上前の銀行通帳】

【03・018】車の助手席用サンシェード

妻の美肌を守るために、昨夏購入したのだが、完全に安物買いの銭失い。あまり役に立たなかった。

f:id:KCYS:20210530091632j:plain
【車の助手席用サンシェード】

【04・019】ドライブレコーダーの空箱

空箱シリーズ。トランクに放り込んであったが、ドライブレコーダー自体は設置して毎日問題なく稼働しているので、箱は不要。

f:id:KCYS:20210530091821j:plain
【ドライブレコーダーの空箱】

【05・020】2年前に購入した車のカタログ

記念にとっておいたのだが、やはり実物があるのだから、カタログは思い出以上の価値はない。処分。

f:id:KCYS:20210530091838j:plain
【2年前に購入した車のカタログ】

【06・021】NewsPicksのノベルティペーパー

意識が高くてこじれたはてなブックマークでおなじみの『NewsPicks』の有料会員向けに2018年に発行されたノベルティペーパー。『NewsPicks』自体はいろいろな媒体のニュースが読めて楽しかったのだが、うるさい連中がコメントでマウンティングする様に辟易して使わなくなった。

f:id:KCYS:20210530091854j:plain
【NewsPicksのノベルティペーパー】