僕が家を建てる理由はだいたい百個くらいあって

住・読・学・旅・玩・贅・遊・愛・金・美

要らないモノを「毎日捨てる」チャレンジ(5/30)- デバイスの空箱・リップクリーム・ハンドクリームほか

要らないモノを「毎日捨てる」チャレンジ5日目

f:id:KCYS:20210529224802p:plain


家にあふれる不要なモノを30日間毎日捨てるチャレンジ5日目。今日は朝から終日外出していたので、帰宅ほにバタバタと5個見つけて処分。

  • 捨てるものの写真を撮って遺影としてこのブログに記録する
  • 捨てるのはあくまでも俺のモノだけで、妻のものはもちろん、子供たちのどう考えても未来永劫遊ばないであろうオモチャなどにも絶対に手をつけない
  • 2日目には2個、3日目には3個と、捨てるものの数を増やしていく
  • 処分方法は、捨てる・売る・譲る、なんでもいいが、捨てる段取りを終わらせる・メルカリなどに出品する・譲る相手に連絡を取る、の時点で「捨てた」とカウントする

【01・011】Google Nest miniの空箱

意味なくデバイスの空箱を保管してあるので、そのうち大量に処分されるが、とりあえず今日はGoogle Nest miniの空箱。本体は元気に稼働中。

f:id:KCYS:20210529224129j:plain
【Google Nest miniの空箱】

【02・012】FAXの替えロール

FAXが大嫌い。仕事上、パソコンに対応していない相手が少なからずいるので仕方なく自宅に設置しているが、受信はパソコンでしているので、この替えロールは処分。この世からFAXとホッチキスが消えて欲しい。

f:id:KCYS:20210529224144j:plain
【FAXの替えロール】

【03・013】リップクリーム

古すぎて開けるのが怖い。

f:id:KCYS:20210529224204j:plain
【リップクリーム】

【04・014】スティックのり

基本的にコクヨのドットライナーで事足りる。実際に5年ぐらい使ってないので、処分。

f:id:KCYS:20210529224222j:plain
【スティックのり】

【05・015】ハンドクリーム

しばらく使ったが、手のひらはガッサガサのまま。処分。

f:id:KCYS:20210529224237j:plain
【ハンドクリーム】